【横浜】KARINAリフティング(カリナリフティング)とは?|切らないたるみケア。輪郭キュッと、肌はなめらか。
監修
元東京医科大学助教授 医師 鈴木和信
この記事でわかること
「KARINAリフティング(カリナリフティング)」は、肌の表面を守りながら、中の土台だけをじんわり温めて引き締める医療ケア。顔はもちろん首・ボディにも対応し、短時間で受けられるのが特長です。この記事では、しくみを説明しつつ、「どんな人に合う?」「料金は?」「どう予約する?」まで、初めての方でも迷わないようにまとめました。
1. カリナリフティングとは?
KARINAリフティング(カリナリフティング)は、医療用のマイクロ波(UHF/2.45GHz)で肌の奥に熱エネルギーを届け、浅い層(約2.5mm)のハリづくりと、深い層(フェイスラインの土台である7mm)までの引き締めを同時にねらう「切らないたるみ治療」です。
施術中は表面を10~20℃で冷やしながら、内側を約50~60℃まで温めるので、表面ダメージを抑えつつ肌の手触りと輪郭のまとまりを同時にねらえます。施術後はすぐにキュッとした手応えを感じやすく、その後は内側の張り替え(コラーゲンの作り直し)と余分な脂肪のゆるやかな整理が進み、数週間かけて引き締まりが高まっていくのが特長です。韓国MFDS承認の医療機器として運用されています。
「表面は守り、中だけ温める」から、心地よく受けやすいのが魅力です。

2. どこにどう効く?
- 約2.5mm “浅い層”へのケア(キメ・ハリ)
真皮のコラーゲンが瞬時に収縮し、手触りのなめらかさや引き締まった印象へ。仕上がりの“つや感”にもつながります。 - 約7mm “深い層”へのケア(輪郭の要をねらう)
顔面支持靱帯と皮下脂肪層を主なターゲットに深部加温。支持靱帯の収縮と脂肪層の熱作用で、フェイスラインの構造そのものに働きかけます(KARINAリフティングは2.45GHzのマイクロ波で皮下脂肪80%/真皮20%へ選択的に熱が入り、表面は10–20℃で連続冷却)。 - 共通の変化(内側からのまとまり)
皮下脂肪を区切る線維性中隔が引き締まることで、輪郭がにじみにくく、内側からまとまる状態へ。時間経過とともにコラーゲンのリモデリングが進み、ハリと弾力が戻りやすくなります。
期待できる美容効果
- 脂肪細胞のアポトーシス(自然な整理)
内側だけをじんわり温める刺激で、脂肪細胞が自ら静かに片づく流れ(アポトーシス)へ。数週間かけて体積が整い、輪郭の重さがやわらぐイメージです。 - リフティング(引き上げ感)
顔面支持靱帯の収縮+線維性中隔のタイトニングにより、フェイスライン全体のまとまりを感じやすくなります。 - 皮膚弾力
直後はコラーゲン収縮でハリ感、その後は作り替え(リモデリング)が進み、弾む手触りへ。 - コラーゲン再生
古い硬いコラーゲンが片づき、新しい柔らかなコラーゲンが増える“張り替え”が進行。質感の底上げを後押しします。
施術時間の目安
顔 約20分/首 約20分/ボディ1部位 約30分。
※ご予約時にお伝えする所要時間は、診察・カウンセリング・準備・アフターケア・お会計を含む全体の目安です。施術時間とは異なります。
おすすめの通い方
4週間おきに3回の集中ケアを基本とします。これは、コラーゲンのリモデリングや線維性中隔の引き締まり、脂肪細胞アポトーシスなど時間とともに進む変化を最大化するためで、学会スライドの症例でも4週ごと×3回での改善が多数示されています(個人差あり)。
3. カリナリフティングはこんな方におすすめ
- なんとなく“顔がぼやけた”と感じる
- 二重あご・フェイスラインをスッキリ見せたい
- 肌のハリ不足や小ジワが気になる
- 仕事や育児でダウンタイムに時間をかけられない
- 注射や糸はまだ抵抗があるけれど、しっかり引き締めたい
- 首の年齢サインが気になってきた
- ボディのたるみ・ライン作りも一緒にケアしたい
施術の特長(浅い層+深い層を分けて狙える、短時間、表面は冷却)に合致するお悩みにフィットします。
4. 痛み・ダウンタイムについて
- 痛み:温かさやピリっとした感覚がある程度。受けやすい施術です。
- ダウンタイム:赤みやほてりが出ても短時間で落ち着くことが多く、日常に戻りやすい施術です。
- 安全性について肌表面はひんやり保護しながら中を温める仕組み。目のすぐ上や首の真ん中などは避けるなど、施術に明確なルールがあります。
- 受けられない可能性がある方:妊娠中、手術直後の部位、金属の入れ歯を外せない場合など、安全のため見合わせることがあります。詳細は医師が確認します。
効果の感じ方には個人差があります。気になる治療やお薬がある方は、遠慮なくご相談ください。
5. 水滴リフティング(LDM系)+ハイフと、どちらがいいの?
結論
- 輪郭(フェイスライン・二重あご)を土台から引き上げたい人は、カリナリフティングが第一候補。
- 肌のコンディション(むくみ・赤み・ニキビ・毛穴)を整えつつ、ポイントの引き締めもしたい人は、LDM(水滴リフティング)+ハイフが良い選択。
どちらも目的がハッキリしているほど満足度が上がりやすく、併用も可能です。
かんたんな比較
観点 | カリナリフティング | LDM+ハイフ |
アプローチの深さ | 浅い層(ハリ)+深い層(7mmの土台)を同時にケア | LDMで肌コンディション、ハイフでポイント引き締め |
体感 | 表面を冷やしながら中だけ温める「じんわり」 | 比較的マイルドな体感で通いやすい(積み重ね型) |
変化の出方 | 直後の手応え+数週間の積み上げで輪郭のまとまり | むくみ・赤み・キメなど肌全体の調子が整いやすい |
通い方 | 4週間おき×3回が目安 | 2週間おき×4回が目安 |
相性のよい悩み | 二重あご・フェイスライン・土台のゆるみ | むくみ・赤み・ニキビ・毛穴・肌の元気不足 |
カリナリフティングが向いている人
- 二重あごやフェイスラインをすっきりさせたい
深い層(約7mm)まで温められるため、顔を内側で支える“土台の柱”にもアプローチできます。輪郭の“にじみ”がまとまりやすいのが特長。 - 土台から上げたい
浅い層(約2.5mm)のハリづくりと、深い層の引き締めを一度にねらえる施術。直後の手応え+数週間の積み上げで感じ方が伸びやすいです。 - 短時間で効率よく
顔や首は1部位あたり約20分が目安。通いやすい所要時間で、忙しい方にも取り入れやすいメニューです。
LDM(水滴リフティング)+ハイフも当院のおすすめ
- 肌コンディションを底上げしたい
LDMは多重周波の超音波で、むくみ・赤み・キメ・毛穴・ニキビなどの“肌の調子”を整えるのが得意。定期ケアで弾力指標の上昇が示されています。 - ポイントの引き締めも欲しい
ハイフは点で熱をつくるタイプで、1.5〜4.5mmあたりを狙うことができます。パーツの引き締めを足したいときに相性が良いです。 - 通える方ほど良さが出る
LDMはこまめな積み重ねが強み。2週間おき×4回(約2か月)集中ケアでその後はお肌の状態にもよりますが、数か月から1年以上の持続を期待できます。
目的別・選び方の目安
- とにかく輪郭をすっきりさせたい → カリナリフティングをメインに。まずは4週間おき×3回。
- 肌の調子を整えながら引き締めも → LDM+ハイフを2週間おき×4回をベースに、ポイントでハイフを追加を選択可能。
併用のポイント
- 順番:まずカリナリフティング→その後にLDM+ハイフの流れが基本。
- 間隔:原則1週間以上あけて安全に重ねます。
迷ったら、「いま一番の悩みは輪郭か、肌の調子か」を起点にお選びください。診察や施術前に仕上がりの好みや生活ペースも踏まえて最適な順番と回数をご提案します。
6. よくある質問
Q. カリナリフティングの施術時に痛みはありますか?
多くの方は「あたたかい〜少しピリッ」と感じる程度です。施術中は肌の表面を10〜20℃で冷やしながら、内側だけを温めるので、表面の刺激は少なく受けやすいです。
Q. カリナリフティングの効果はいつ頃でてきますか?
直後〜数日でハリや引き締まり感を感じやすく、その後2〜6週間ほどかけて内側の“仕切り”が整うにつれ、輪郭のまとまりが進みます。
Q. カリナリフティングの効果はどのくらい続きますか?
4週間おきに3回の集中ケアを行ったあとは、内側の整い(作り替え)がゆっくり続くため、当院の目安では約12ヶ月の持続を見込んでいます。※効果には個人差があります。(生活習慣・年齢・肌質・他の施術との組み合わせで変わります)
Q. 何回くらい通うとよいですか?
まずは4週間おきに3回の集中ケアをおすすめします。こうして重ねると、直後の引き締めに続いて内側の作り替え(コラーゲンが新しく生まれ変わる)と、内側の“仕切り”の引き締まりが進むため、1回だけよりも効果が続きやすいからです。集中ケア後は状態に合わせてメンテナンス施術をご提案します。※効果には個人差があります。
Q. 脂肪が“落ちすぎる”のが心配…
カリナは深さ(2.5mm/7mm)の使い分けができ、こけやすい所は強く当てないなどバランスを重視します。
7. ティファクリニック横浜院|カリナリフティングの料金
すべて税込。初めての方でも試しやすい設定です。
部位の横に記載の時間は施術の目安時間であり、機器を当てる時間の目安です。
ご予約時にご案内する所要時間は、診察や準備・お会計等を含むため、施術時間とは異なります。

8. 予約方法
ご予約は24時間LINE公式アカウントより お待ちしております。
公式サイトの「LINE登録」ボタンから(10秒で登録/事前問診と同意書もオンラインで完了)。
- 診察時間 10:30~19:00/最終受付18:30
- アクセス:横浜駅徒歩1分/神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜 7F 705-2。
まずはLINEで相談だけ、という使い方もOK。院内の待ち時間を減らせるよう、事前問診と同意書を活用しています。
9. まとめ
- カリナリフティングは、表面を守りながら中だけ温めて引き締める医療ケア。浅い層と深い層を分けてねらえるから、ハリ感と輪郭の両方に手応えが出やすいのが特長です。
- 短時間で通いやすい(顔・首:約20分/ボディ:約30分)。まずは4週間ごと×3回を目安に。
- こんな方に:二重あご・フェイスライン、首の年齢サイン、肌のハリ不足が気になる方、忙しくてダウンタイムに時間を割けない方。
- 料金:初回は頬24,800円/顎24,800円/頬+顎39,800円/ボディ29,800円。回数券もご用意しています。
- 予約はLINEが便利。横浜駅徒歩1分
「まずは相談だけ」でも歓迎です。あなたの“なりたい”に合わせて、浅い層・深い層の配分をオーダーメイドで調整します。無理な勧誘はしません。気軽にお声がけください。
※“LDM”はLocal Dynamic Micro-massage技術を指す一般的略称であり、Wellcomet社の登録商標『LDM水玉リフティング®』とは異なります。
LDMについては「Local Dynamic Micro-massage(LDM)方式の超音波美容機器 以下、当サイトでは「LDM」といいます」